産後は無理して体を動かしてはいけません!
「床上げ」という言葉があるように、産褥期(さんじょくき)は出産で体力を奪われるため、なるべく動かないように過ごすべきです。
私も、産後3ヶ月までは何をするにも辛くて赤ちゃんを抱っこして、買い物や食事作り、掃除と辛かった記憶があります。あまりにも体調の回復が見られなかった為、膠原病(リウマチ等)の疑いがあるということで病院へかかるほどでした。(実際は膠原病にかかる事無く、産後5ヶ月頃から回復してきました。)
その5ヶ月間は辛くて、何をやるにも気が失せてしまうほどでした。
そんな時に便利だったのは、「宅配サービス」でした。
私は家事の中で1番大変(面倒)なのが、食事作りです。
食材の宅配サービスって、実際見ることが出来ないから心配…。と思われる方もいるかと思います。しかし、食材にこだわっている宅配サービスを利用すればきちんとした食材が届くし、おいしいんです!
ネットを賢く利用すれば子どもと関わる時間を多く持つことができたり、共働きの場合は家事の負担を軽減する事もできます。買い物の時間短縮をしたり、調理の下ごしらえが済んでいるもので時短料理や、温めるだけの簡単調理でおいしい食事ができます!
産後の家事との向き合い方
産後の過ごし方は、ひとそれぞれですがこれだけは言えるのは「出産を終えた後は無理をせず周りの助けをきちんと借りてください!」里帰り出産で自分の家の人に頼れるのが1番ですが、出来ない人もいます。また、いつまでも自分の実家にいることも出来ませんもんね。家に帰ったら、旦那さんの助けが1番になります。
でも男の人は出産の辛さを経験していないので、どの位体力が落ちているかわからないと思います。私の主人も出産は大変だとわかっても、産後の体がどんだけ大変かなんてわかってもらえませんでした。
普段ならペットボトルのフタなんて楽勝に開けられるのに、それを開けられず、旦那に「開けて」と頼んだら「こんなのも開けられないの?」と嫌々に言われたのを覚えています。
そこで、普段の私なら「ムカッ」として、その後お願いする事は減っていったと思いますが、考え方を変えて何でも頼った方が良いと考えるようになりました。
これって、簡単な様で意外と難しいことなんですよね~。頼んだところで「直ぐにやってもらえない」から自分でやった方が早いんですもの。頼んだ時って「直ぐにやってもらいたい時」なんですよね!
産後1カ月まではスーパーで買い物するのは大変
赤ちゃんは母乳かミルクだけ飲ませていればいいし、自分の食事はお腹を満たされれば特にこだわらないけど、主人のご飯となるとある程度考えなければと思っちゃいます。
そんな時に作れるおかずのレパートリーの少ない私は、毎日クックパッドを見ながら何を作るのか考えて、買い物へ行って、とやっていたので宅配サービスを知るまでは大変な日々を送っていたなと思いました。
買い物するのって、赤ちゃんを抱っこしてスーパーへの往復、買い物する物の品定め、レジ待ち、買った物の袋詰め。買い物している時はそんなに時間が経っている感覚はないですが、レジに並ぶと「えっ!もうこんな時間?」ってなりませんか?
買い物する時間って最低でも1時間はかかります!(買い物だけと考えても30分)
その買い物の時間を、自分の体をいたわるための昼寝や、赤ちゃんと一緒に過ごす時間、その他の自分の為に使える時間と考えるとやっぱり宅配サービスを使った方が絶対に体にも良いです。
産後はネットスーパーを活用すると楽になる
ネットスーパーとは、スーパーで売っているものをインターネットで注文し、その物を自宅まで届けてもらう。というサービスです。食材に限らず日用品や衣料品など数多くを注文でき宅配してくれます。
ベビー用品もありますよ!普通に大きいスーパーに買い物に行くのと同じです。
とはいえ、利用した事がないと不安ですよね。
ネットスーパーのサービスは大手のスーパーはどこもやっています。皆さんもご存知でしょう。イトーヨーカドー・イオン・西友・ダイエー等です。
食材配達だと生協の宅配パルシステムがオススメです。
食材配達はネットスーパーよりも、食材にこだわっていてオリジナルの物があるので添加物ができるだけ使っていないものを取り扱っていたり、産直産地の食材だったりで安心が特に売りです。
私のおススメは「メインでパルシステムを利用しイオンのネットスーパーを必用に応じて利用する」です。
イオンのネットスーパーとパルシステムを検証してみました。
イオンのネットスーパー
イオンのネットスーパーには2種類あります。「おうちでイオン イオンショップ」と「おうちでイオン イオンネットスーパー」との2種類。
大きな違いは、近くにイオンがなくても全国に届けてくれるのが、イオンショップ。最寄のイオンから配達してくれるのが、イオンネットスーパー。取り扱いのある商品も違います。
ネットスーパーの方は生鮮食品も取り扱いがり、配達も2時間区切りで配達エリアに入る地域に住んでいる人なら利用できます。
配達エリアはトップページから配達して欲しい場所の(おそらく自宅)郵便番号を入れるだけで、エリア内かどうか確認できどこの店舗からの配達かわかります。普段利用するならネットスーパーの方です。
店舗一覧というところをクリックすると、どこが配達エリア内なのかわかります。そして、配達エリアがA・B・C・Dとありますが、それもわかります。配達エリアによって配送料が異なるのできちんと見てくださいね!
トップページから色々と見てみるとわかってはくると思いますが、買い物の仕方は欲しいものをカートに入れるボタンをクリックしていくだけです。
配達時間は2時間区切りで午前中のうちに配送希望であれば前日の注文が必要ですが、夕方くらいでもよければだいたいがその日のうちに届きます!
スーパーの買い物を写真を見て注文するということです!ちなみに、値段はイオンで買うのと同じ値段です。ただ、5000円(税込)以上購入しないと配達料で324円(税込)かかります。
地域によっては購入金額関係なしに600円ほどかかってしまう地域もあるので確認してください。
そして、イオンでお買い物する際も同じなんですがイオンのネットスーパーでもイオンカード(WAON一体型)での支払いがお得です!だって、ポイントが貯められて、そのポイントで買い物がでるからです。
ネットスーパーを利用するとそこのお店以外での買い物が減るのでイオンのネットスーパーを利用するのならばカードを持っていても損は絶対にないです。
イオンのネットスーパーは定期的に買わなくてもいいので、登録だけしておいて買い物に行けなさそうな時に利用するのでもいいと思います。
パルシステム
食材にこだわりたい人には生協の宅配パルシステムがおススメです!
普通のスーパーでの金額と比べると高いですが、とにかく安心・安全・美味しい! 赤ちゃんの離乳食にも対応しているものがたくさんありますので、これから離乳食が始まるという方にもおススメです!
配達はネットスーパーと違い欲しい時に注文して数時間後や次の日に届くのではなく、週1回で決まった日の決まった時間に届くシステムです。
なので、1週間の献立をある程度決めて注文するか、いつも冷蔵庫に切らさないものを購入するのがおすすめです。
牛乳・ヨーグルト・豆腐と生で食べる野菜と果物は購入しています。スーパーで買う値段と比べると少し高いと思う物もありますが美味しさや、食材のこだわり、安心を考えると買えない値段ではないのでこちらを選びます。
スーパーよりも断然パルシステムです!
牛乳で比較してみると1000mlで安くて税抜き150円から170円位。おいしい牛乳など低温殺菌の牛乳は220円(税抜)程。パルシステムの牛乳はこんせん72牛乳という低温殺菌の牛乳は224円(税抜)100円の差がないんですよ!
だったら、おいしい方が良いですよね?乳製品って味の違いがわかりやすいので飲んでみるとおいしさの違いに感動します。
また、豆腐も大豆の味がしっかりして本当においしいです!1丁(300g)139円(税抜)豆腐の安売りをしている時は1丁50円ほどで買える時もあるので高いと思いましたが、美味しいので味付けしないで使う時(湯豆腐や冷奴)の時は断然パルシステムの豆腐です!
私は味噌汁が好きではないので、味噌汁に入れるともったいないと感じましたが実はパルシステムの味噌と豆腐を使って味噌汁を作ってから好きになりました。
百聞は一見にしかずなので、おためしセットがあるので試してみて考えてもいいかと思います。
おためしセットは、1000円(税込)で
定番満足おためしセット
- ポークウィンナー
- 産直たまご
- ロースハム
- 飲むヨーグルト
- 産直豚バラ切り落とし
- なめらか絹とうふ
- フルーツセット
有機野菜おためしセット
旬の野菜を8種類お届けです。旬なものなので時期によって異なりますが例として
- にんじん
- じゃがいも
- キャベツ
- ほうれん草
- かぶ
- ベビーリーフ
- ねぎ
- ごぼう
赤ちゃんとママのおためしセット
赤ちゃんにもママにも安心な化学調味料・合成着色料不使用です!
- うらごし野菜・にんじん(産直)
- 漁師がつくった釜揚げしらす×3袋
- 九州のほうれん草(カット・バラ凍結)
- 直火炒めチャーハン(産直米×2袋)
- 餃子にしよう
- さばのみぞれ煮(骨とり)
この3種類から選ぶことが出来ますので、自分に合ったものを試すと良いでしょう。
ちなみに、私は定番満足おためしセットをおすすめします。
牛乳ではなく飲むヨーグルトなので少しわかりにくいかもしれませんが、たまご・フルーツ・豆腐は違いがわかるし美味しいです!私は食べた事はないですが、ロースハムも肉そのものの美味しさで発色材を使っていないとうたっていますので安心でおいしい事間違いないでしょう。
まとめ
私はイオンのネットスパーもパルシステムも利用してみてとっても便利でした!
ネットスーパーを利用するだけで、買い物の時間を自分の時間にして、有意義な時間で子育てにも余裕を持てるようになります。
特に産後間もないのに、自分が全部やらないとと思って体を壊してしまったらそれだけでストレスにもなります。
それだったら、ネットスーパーを利用してみて楽できるところは楽したほうがいいですよ!
生協の宅配パルシステムは初回お試しセットもあるので、まずは無料でできる資料請求だけでもしてから考えるといいですよ!
コメント